今日、2年生がGTECという英語の試験に挑戦しました。
筆記のテストと…
理科室では専用のタブレットを使って聞いたり話したりのテスト、合計3時間頑張っていました。
市全体で英語の学習に力を入れていくそうです。
Here We Go !
体育祭の昼練習が始まりました。
どのクラスも外に出て楽しそうに頑張っていました。
今日、2年生がGTECという英語の試験に挑戦しました。
筆記のテストと…
理科室では専用のタブレットを使って聞いたり話したりのテスト、合計3時間頑張っていました。
市全体で英語の学習に力を入れていくそうです。
Here We Go !
体育祭の昼練習が始まりました。
どのクラスも外に出て楽しそうに頑張っていました。
今日は中間テスト。本校では2学期のみ中間テストを実施しています。
3年生はみんな必死に勉強して、今日のテストに臨んでいるようでした。
力が出し切れているといいですね。ごくろうさまでした。
※写真はタブレットで撮影。少し慣れてきました。
月曜日からの保育実習、最終日の今日は行田幼稚園さんに3年2組の生徒がおじゃまして、学習させていただきました。
生徒は今日も一生懸命に取り組むことができました。
4日間、長野保育園、行田幼稚園の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
とても貴重な学習になりました。
さて、明日は中間テスト。みんな頑張れー!!
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場において、陸上競技の県大会が開催されました。
今回は、本校から11名の選手が出場し、入賞ならびに自己ベスト更新を目指して全力で駆け抜けました。
結果は、女子走り高跳びに出場した2年生が自己ベストを更新して、見事7位入賞に輝きました。
今日は3年4組が行田幼稚園さんにお世話になりました。ありがとうございます。
今日の3年4組もとても頑張れたようです。よかったです!
今日の5・6校時の総合は2年生の体育祭練習でした。
みんな楽しそうに体を動かしていました。
太陽の左側は幻日。
本日は3年3組が長野保育園さんにお世話になり、保育実習を行いました。
本日も大変すばらしい体験をさせていただきました。
中学生の中には「心が洗われました」「中学校に帰りたくない」という生徒もいたようです。
よかったですね!ごくろうさまでした。
今日から保育実習。
今日は3年1組が長野保育園さんでお世話になりました。
みんなとても一生懸命にとりむことができました。
大変貴重な学習の機会をいただいて、本当にありがとうございます。
【サッカー部】
【女子ソフトテニス部】
【男子ソフトテニス部】
予選トーナメントを勝ち抜き、決勝リーグでも善戦しました。接戦の末、準優勝をおさめました。
【野球部】
【女子ソフトテニス部】
【女子バスケットボール部】
【男子ソフトテニス部】
【男女卓球部】
1、2年生の部活動で初めての公式戦となる新人戦が始まりました。
酷暑で夏の練習が十分にはできませんでしたが、各部とも練習の成果を発揮してナイスプレーで戦っていました。
【女子バレーボール部】
【女子卓球部】
【男子ソフトテニス部】
【男子バスケットボール部】
【器械体操】
欠席・遅刻等の連絡は、
tetoruからお願いします。