お知らせ
「ネットトラブル注意報」 第8号
埼玉県では、ネットトラブルサイト監視事業の一環として「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信していますが、このたび今年度第8号が掲載されましたので、ネットトラブルの未然防止のためにご活用ください。
--------------------
第8号 闇バイトの危険性
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/44152/02_r6_nettrouble08.pdf
--------------------
バックナンバーはこちら
2025年度入学予定生徒の保護者の皆様へのテストメールについて
本日16時にテストメール1回目を配信しました。
このメールを受信できている方は、正常に登録できていますので、特に返信や連絡をする必要はありません。
1月8日~10日にテストメールを配信する予定でしたが、1月10・14・15日に変更させていただきます。申し訳ありません。
1月10日16時現在、80名の保護者の方が登録を済ませています。15日まで3回のテストメールを配信します。正常に配信されている方にも、メールが配信されますが、ご容赦ください。
お知り合いの方で未登録の方がいらっしゃいましたら、早目に登録くださいますようお伝えください。
感染症拡大防止に係る学級閉鎖について
1年2組を本日12月23日(月)朝の会終了後より、下校とし、明日は学級閉鎖とします。
明日の通知表の配布については学年から連絡いたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。
1年1・3・4組につきましては、2校時終了後より、下校となります。
本日の1学年の部活動については中止となります。
また、不要不急の外出を控え、ご家族の健康観察にご留意ください。
お子さんに発熱等の症状がありましたら、他の人との接触を避け、速やかにかかりつけの病院を受診して、学校にもご連絡ください。
学校の教育活動を振り返る「学校評価」へのご協力のお願い
全校の保護者の皆様
学校の教育活動を振り返る「学校評価」についてご連絡いたします。
今年度もオンライン(Microsoft forms)にてアンケートを実施させていただきます。
つきましては、期日までにご回答いただきますようお願いします。
■アンケート概要
このアンケートは、学校や家庭における生活について保護者の皆様に評価していただき、今後の子どもたちの健全育成や学校改善に活用していくためのものです。
記入しにくい項目もあるかと存じますが、わかる範囲でご協力のほどよろしくお願いいたします。
■アンケート期間
令和6年12月6日(金)から令和6年12月13日(金)まで
■その他
(1)アンケート画面のURLは連絡メールでお知らせしたとおりです。
(2)お子様が長野中学校に2名以上在籍の場合は、クラスを複数選択し、回答は1度のみでかまいません。
(3)不明な点等ございましたら、学校までご連絡をお願いします。
3年生三者面談の実施について
3年生保護者の皆様
師走の候、保護者の皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
また、日頃より本校教育活動の推進に御理解と御協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
希望者を対象に三者面談を実施いたします。
御多用のところ誠に恐縮ですが、御出席いただき、進路等について学級担任と話合いをお願いいたします。
■実施期間
令和7年1月15日(水)~1月24日(金)
*土日祝日は実施しません
■面談時間
14:20~17:00
*詳細は学級担任からの連絡を確認してください。
*勤務時間内の面談に御協力をお願いします。
■面談会場
各教室
■内容
・進路相談
志望校の確認
併願校の確認
・その他
■その他
(1)日時等の詳細については担任から連絡いたします。
(2)行事や会議、担任の出張等により期間が予定と異なる場合もありますが御了承ください。
(3)職員玄関から入ってください。面談終了時に、生徒昇降口が閉まっている可能性があります。
(4)外部テストの結果を持ってきていただいてもかまいません。
(5)スリッパ等の上履きをお持ちください。
(6)当日、体調がすぐれない場合は無理をなさらず、御連絡ください。
早寝早起き朝ごはんキャンペーン(2回目)について
日頃より、本校の教育活動に御支援と御協力を賜り、感謝申し上げます。また、1学期に実施した「早寝早起き朝ごはんキャンペーン」では、お子様への声かけやチャレンジカードへのコメント記入にご協力いただきありがとうございました。
さて、生徒が自身の生活習慣を再度見直し、主体的に心身の健康作りをする力を定着させていくため、11月27日(水)~12月1日(日)に「早寝早起き朝ごはんキャンペーン(2回目)」を実施いたします。つきましては、本日、お子様が「早寝早起き朝ごはんチャレンジカード」を持ち帰りますので、明日(11/27)からの5日間、睡眠や朝食に関する5項目について、御家庭でのお声かけをよろしくお願いいたします。
なお、今回もキャンペーン最終日の12月1日には、生徒自身が反省・感想を記入し、さらに保護者の皆様にもコメントを記入していただくことになっております。保護者の皆様には御多用のところ度々お手数をおかけしますが、御協力のほどよろしくお願いいたします。
保健担当
鳥インフルエンザ発生に伴う対応について
市教委より注意喚起がありましたのでお知らせします。
昨日(11月24日)、本市の家きん農場において異常が確認された事例は、精密検査の結果、本日(25日)に高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜であることが確認されました。
現状においては、家きんの肉や卵を食べることにより、鳥インフルエンザが人に感染する可能性はないと考えられています。
つきましては、養鶏場等に不用意に近づいたり、弱った鳥や死んだ鳥に触れたりしないことや、外出先から帰ったらせっけんで手を洗うなど、日常的な感染症予防を心掛けるよう、徹底をお願いいたします。
「ネットトラブル注意報」 第7号
埼玉県では、ネットトラブルサイト監視事業の一環として「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信していますが、このたび今年度第7号が掲載されましたので、ネットトラブルの未然防止のためにご活用ください。
--------------------
第7号 偽広告に関わるトラブル
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/44152/02_r6_nettrouble07.pdf
--------------------
バックナンバーはこちら
ヤングケアラーハンドブックの配布について
埼玉県教育局県立学校部人権教育課より「ヤングケアラーハンドブック」(電子データ)
の配布の依頼がありましたので、ご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/205870/2handbook-jhs.pdf
人権教育担当
児童生徒の自殺予防に係る保護者メッセージ(埼玉県教育委員会)
保護者のみなさまへ
文部科学省問題行動等調査結果によりますと、令和5 年度における全国の児童生徒の自殺者数は、397人となっており増加傾向となっております。
また、令和6年度の埼玉県内における児童生徒の自殺が疑われる件数につきましては、10月末時点で、昨年度同時期を大きく上回っており、大変憂慮すべき状況です。
保護者のみなさまにおかれましては、お子様の態度に現れる微妙なサインに注意をはらっていただき、進路の不安や人間関係の悩みなどの声に耳を傾けていただければと思います。是非、お子様が孤立することがないよう、ご家庭内でご様子を温かく見守っていただきたくお願いします。
もし、お子様に不安な様子がございましたら、学校や別添資料にございます相談窓口に遠慮なく御相談いただければ幸いです。
是非、県内児童生徒の尊い命を守ることに御協力の程よろしくお願いします。
<自殺直前のサインの例>
・これまでに関心のあった事柄に対して興味を失う
・成績が急に落ちる
・注意が集中できなくなる
・身だしなみを気にしなくなる
・健康管理や自己管理がおろそかになる
・不眠、食欲不振、体重減少など身体の不調を訴える
文部科学省資料より引用
令和6年11月
埼玉県教育委員会
--------------------------------------------------------------------
(別添資料)
<埼玉県教育委員会 相談窓口>
①彩の国 よりそうみんなの電話・メール相談
(毎日 24時間受付)
【電 話】 #7300 または 0120-86-3192(子供専用)
048-556-0874(保護者専用)
【メール】 soudan@spec.ed.jp
②その他の相談窓口は以下の県ホームページに一覧がございます。
https://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/kyouikusoudan.html
第1・2学年 2学期期末PTAについて
2学期の期末PTAについてお知らせします。
■日時
・12月6日(金)
・13:35~15:25
*受付開始13:20
■第1学年
*体育館入口よりお入りください。
スキー学校説明会
・会場 体育館2F
・13:35~14:25
*昇降口から1階連絡通路を通って、体育館へお願いします。会場は、階段を上がった2階になります。
学年全体会
・会場 体育館2F
・説明会後、40分程度
■第2学年
*プール脇の昇降口よりお入りください。
授業参観
・13:35~14:25
2年1組 理科(2-1 教室) *北棟3階
2年2組 英語(2-2 教室) *北棟3階
2年3組 国語(2-3 教室) *北棟3階
2年4組 社会(2-4 教室) *北棟3階
学級懇談
・各教室(北棟3階)
・授業参観後、20~30分程度
■「さくら学組」「のぞみ学組」の保護者の皆様
*1年生で、スキー学校に参加予定の場合は、1年生「スキー学校説明会」へご参加ください。
*それ以外のお子様につきましては、交流での授業がある場合は交流クラスの授業参観へ、「さくら・のぞみ学級」の授業がある場合は各クラスへご参加ください。
「さくら・のぞみ学級」での授業参観
・13:35~14:25
・さくら学級(北棟2階)または のぞみ学級(北棟1階)
■その他
(1) 上履き、下足入れ、筆記用具をご持参ください。
(2) 駐車スペースがないため、お車での来校はご遠慮ください。また、近隣の商業施設等に駐車しないようお願いいたします。
(3) 自転車の方は、プール側の駐輪場をご利用ください。
(4) 同時刻に2学年が授業参観を実施する予定です。
年末のご多用の折とは存じますが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
第3学年 進路PTAについて
進路PTAについてお知らせします。
■日時
・11月1日(金)
・13:35~15:25
*受付開始13:20
*体育館入口から入って、階段を上がった2階が会場になります。
■内容
1 就職について
2 公立高等学校の入試について
(1)一般的なこと
(2)選抜について
(3)出願書類、当日の携行品について
(4)一般募集の手続きと日程について
(5)公立高校入試の情報について
3 私立高校の入試について
(1)一般的なこと、中学校での手順
(2)私立高校入試の手続きと日程について
4 願書の作成について
5 令和7年度入試日程について
*公立高校の出願に関して昨年度から大きな変更があります。
そのため進路PTAの内容を変更する場合もあります。
■その他
(1)「上履き」「下足入れ」「筆記用具」をお持ちください。
(2)駐車スペースがないため、お車での来校はご遠慮ください。また、近隣の商業施設等に駐車しないようにお願いします。
(3)自転車の方は職員室前の駐輪場をご利用ください。
■ご多用の折とは存じますが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
行田市そうだんホットラインについて
相談ホットラインについて
(令和4年度から不登校、ヤングケアラーなど、いじめ以外の問題にも対応)
(1)電話相談 0120-279-874 (つなぐ はなし)
月~金曜日の午前8時30分~午後6時
(2)メール相談
yuuki@city.gyoda.lg.jp (ゆうき)
中学1年生向けチラシ
いじめ等暴力防止啓発チラシ
「ネットトラブル注意報」 第6号
埼玉県では、ネットトラブルサイト監視事業の一環として「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信していますが、このたび今年度第6号が掲載されましたので、ネットトラブルの未然防止のためにご活用ください。
--------------------
第6号 転売にまつわるトラブル
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/44152/02_r6_nettrouble06.pdf
--------------------
バックナンバーはこちら
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/internet/net.html
「こどもたちと知事の意見交換会」参加者募集について
埼玉県では、こどもに関する施策の主役であるこどもたちの意見を大切にするため、埼玉県民の日に「こどもたちと知事の意見交換会」を実施します。
知事と直接意見交換することは、有意義な経験になると存じます。
添付の「参加者募集チラシ」をお子様と一緒に御覧いただき、是非お申込みください。
御応募お待ちしております。
・開催日時
令和6年11月14日(木)15時00分から16時00分
・開催場所
県知事公館 大会議室(さいたま市浦和区)
・募集対象
県内在住の小学1年生~中学3年生 15名程度(応募多数の場合は抽選)
事前打ち合わせ(オンライン)に参加可能な方(日時は個別に調整)
・募集期限
令和6年10月21日(月)17時まで
・内容
自己紹介、こどもたちからの意見発表、知事との意見交換、写真撮影 等
・申込方法
以下の申込みフォーム(埼玉県電子申請・届出サービス)から
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=80671
※その他、詳細は以下のURLからチラシをダウンロードして御参照ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/259100/1114chirashi.pdf
校内音楽会プログラムについて
明日の校内音楽会のプログラムを、本日保護者の皆様には生徒を通して配布致しましたが、
本校ホームページからもダウンロードできますので、ご利用ください。
https://gyoda-naganochu.edumap.jp/school-letter
パスワードは、本日送信したメールをご覧ください。
「少人数学級及び外部人材活用の効果に関する実証研究」アンケート調査へのご協力のお願い
行田市教育委員会から標記の件につきまして、保護者の皆様へアンケートへのご協力の連絡がありましたので、お知らせいたします。
文部科学省「少人数学級及び外部人材活用の効果に関する実証研究」アンケート調査へのご協力のお願い
https://rsch.jp/eqt6/?saitama_chu2024
■アンケート調査に関する詳しいご案内資料につきましては、個人番号が記載された文章をお子様一人一人にお渡ししますのでご覧ください。長野中学校では学年ごとに生徒アンケートを実施する日程が違いますので、案内資料の配布時期につきましては下記にてご確認ください。また、予定等で日にちが前後する場合もありますがよろしくお願いします。
1学年:10月10日(木)
2学年:10月7日(月)
3学年:10月8日(火)
「ネットトラブル注意報」 第5号
埼玉県では、ネットトラブルサイト監視事業の一環として「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信していますが、このたび今年度第5号が掲載されましたので、ネットトラブルの未然防止のためにご活用ください。
--------------------
第5号 Wi-Fiスポットの利用によるトラブル
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/44152/02_r6_nettrouble05.pdf
--------------------
バックナンバーはこちら
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/internet/net.html
衣替え(冬服)について
10月1日(火)より、秋の衣替えとなります。
その日によって寒暖の差がありますが、気候に合わせて自分で考え、判断して服装を調整していきましょう。
そして衣替えを機に、もう一度、生活や服装のきまりが守れているか振り返ってみましょう。
長中生としての自覚をいつも忘れず、今後も生活のルールを守り、自分の夢や目標に向かって学習や部活動に頑張りましょう。
1.移行期間
10月1日(火)~10月31日(木)
※移行期間は冬服:夏服どちらでも可
11月1日(金)からは冬服で登校する
2.服装
男子 標準学生服・ズポン(中は必ずYシャツ)
女子 セーラー服、スカート、スカーフ
*セーターについては、男子は学生服の下、女子はセーラー服の中に着用する。
セーターは、黒・白・紺・グレーの無地で襟は丸形、V型のものとする。
*カーディガンは、禁止とする。
3. 注意
①学校内ではしっかりと名札をつけましょう。
(今のうちにあるかどうか確認しておこう。ない場合は担任の先生へ注文してください。)
②スニーカーソックス(くるぶしより短いソックス)は、禁止です。
安全面・運動面でくるぶしが隠れる長さのソックスを着用してください。
③学校生活にふさわしくない服装はやめましょう。
・長袖のワイシャツ、ブラウスのボタンはする。
・学生服のボタンは、きちんと締める。カラーをつける。
・スカートの丈の長さを短くしない。(膝が隠れる長さ)
・スカーフをきちんと結ぶ。(短くしない)
・頭髪(特に後ろ髪は肩に掛からない長さ、または縛る)
④制服の中にジャージを着るのは禁止です。(インジャー)
⑤ウィンドプレーカー等の防寒具は、朝の会から帰りの会終了まで着用しない。
服装・規律は、学習や生活の基礎です。基礎がしっかりして力が向上します。
この機会に、自分や学級の仲間、学年そして長野中の仲間の服装や頭髪など、生活のようすを見直して、長野中をさらに素晴らしい学校にしていきましょう。